シャープニング 基礎編
05. テスティング時のスケーラーの持ち方

シャープニング 基礎編 05. テスティング時のスケーラーの持ち方
この動画を見るには
ログインが必要です
ログインする 

※考え方や方法は様々あります。この動画でお伝えする内容はラプレッスンで推奨する方法です。

◇テストスティックを使用したテスティングをする時のスケーラーの持ち方
※SRPをする時の持ち方と同じ
・持ち方は執筆状変法
(小指を薬指の下に添えてから、薬指の上に中指を乗せる。この時、指の力を抜いた状態で軽く丸めておく。それから親指と人差し指で挟むようにスケーラーを持つ。最後に、シャンクとハンドルの境界部・ネックの部分に中指の爪の脇が当たるように持つ)

◇NGの持ち方
・親指が反っている(指先ではなく指の腹で持っている)
・人差し指が山型になっている(力が入りすぎている)
・小指が立っている(持ち方のバランスが崩れている)
・中指位置が第1関節寄りになっている(歯石を感知しにくくなる)

いいと思ったらポチっとお願いします!
他のレッスンを見る

少しだけ宣伝させてください!

ラプトレSRPレッスン
ラプレショップ | 歯科グッズ, 歯科説明ツール, 患者啓蒙ポスター,バッチ,文具
歯周病説明ツール学習キット
歯科衛生士の学び場ラプトレOSAKA