座位で撮る口腔内写真12枚法
21.12枚法実際の流れ

座位で撮る口腔内写真12枚法 21.12枚法実際の流れ
この動画を見るには
ログインが必要です
ログインする 
5:03

・スムーズに行う口腔内写真12枚法撮影の流れ

※考え方や方法は様々あります。この動画でお伝えする内容はラプレッスンで推奨する方法です。

①正面(1/2倍率)
「今からお口の写真を撮影しますので、ご協力をお願い致します。
この器具を両側に掛けます。両手でお持ちください。
カチンと噛んでいただいて、頭を後ろにつけてください。
少しこちら側に向いてください。
撮影しますのでフラッシュが光ります。」

②前歯部(1/1.2倍率)
「(倍率を変えて)もう1枚撮ります。」

③左下舌側(1/1.2倍率)
「左側の器具を外します。
そのまま大きくお口を開けていただいて、風を掛けます。
鏡を入れます。下の歯から撮影します。
ベロ(舌)を右側に寄せてください。
鏡を広げます。撮影しますのでフラッシュが光ります。」

④左上舌側(1/1.2倍率)
「次に上の歯を撮ります。
撮影しますのでフラッシュが光ります。」

⑤右側頬側(1/1.2倍率)
「カチカチ噛んでください。右手の器具を緩めてお持ちください。
風を掛けます。頬を引っ張ります。
撮影しますのでフラッシュが光ります。」

⑥右下舌側(1/1.2倍率)
「次は内側を撮影します。
(口角鉤を右側に掛て)この器具をお持ちください。
正面を向いてお口を開けてください。
風を掛けます。暖かい鏡を入れます。
ベロ(舌)を左側に寄せてください。
撮影しますのでフラッシュが光ります。」

⑦右上舌側(1/1.2倍率)
「このまま上の歯を撮影します。フラッシュが光ります。」

⑧左側頬側(1/1.2倍率)
「鏡を左側に入れます。カチカチ噛んでください。
風を掛けます。右手の器具を緩めてお持ちください。
では撮影しますのでフラッシュが光ります。」

⑨上顎前歯部舌側(1/1.2倍率)
「次は上の歯と下の歯を2枚ずつ撮影します。
この器具をできるだけ歯から離してお持ちください。
少し右側に向いて、お口を開けてください。
風を掛けます。暖かい鏡を入れます。
撮影しますのでフラッシュが光ります。」

⑩上顎咬合面(1/2倍率)
「そのまま鏡を奥まで入れます。
できるだけお口を大きく開けてください。撮影します。
お口を1度閉じて楽にしてください。」

⑪下顎咬合面(1/2倍率)
「あと2枚です。
次は下の歯を撮影します。
この器具をできるだけ歯から離してお持ちください。
風を掛けます。
ベロ(舌)を上に挙げてください。大きい鏡を入れます。
では撮影しますのでフラッシュが光ります。」

⑫下顎前歯舌側(1/1.2倍率)
「倍率を最後の1枚を撮影します。
では撮影しますのでフラッシュが光ります。
お疲れ様でした。」

いいと思ったらポチっとお願いします!
他のレッスンを見る

少しだけ宣伝させてください!

ラプトレ レッスン
ラプレショップ | 歯科グッズ, 歯科説明ツール, 患者啓蒙ポスター,バッチ,文具
歯周病説明ツール学習キット
歯科衛生士の学び場ラプトレOSAKA