苦手をなくそうSRP 基礎編
14.優しい排除

苦手をなくそうSRP 基礎編 14.優しい排除
この動画を見るには
ログインが必要です
ログインする 
2:22

・SRP中の優しい排除について
・ロールワッテ、ガーゼを使う目的
・ロールワッテ、ガーゼの使い方
・排除をしないデメリット

※考え方や方法は様々あります。この動画でお伝えする内容はラプレッスンで推奨する方法です。

[優しい排除の目的]
・口腔内を見やすくする
・トラブルを防ぐ
・痛みを和らげる

[ロールワッテ、ガーゼを使う目的]
1、防湿
2、緩和
3、止血
4、時間短縮

[右上頬側:ロールワッテの使い方]
①ロールワッテにカーブをつける
②ロールワッテを挿入する
③ガーゼを使って粘膜排除を行う
④ガーゼは止血にも使用できる

[左上頬側:ロールワッテの使い方]
①ロールワッテにカーブをつける
②ロールワッテを挿入する
③ミラーで粘膜を広げる(ロールワッテの上にミラーを乗せて広げることで患者さんの苦痛を緩和できる)

[下顎前歯部唇側:ロールワッテの使い方]
①ロールワッテにカーブをつける
②ロールワッテを挿入する(ロールワッテを小帯に当てない)

[下顎前歯部唇側:ガーゼの使い方]
①ガーゼを左手に持って粘膜排除
②ガーゼを使って止血する

[排除をしないデメリット]
・施術部位やレストを置く部位が湿っていると:滑って危険
・ブレードの先を拭き取る時にブラケットテーブル上のワッテを使う:タイムロスにつながる

いいと思ったらポチっとお願いします!
他のレッスンを見る

少しだけ宣伝させてください!

ラプトレSRPレッスン
ラプレショップ | 歯科グッズ, 歯科説明ツール, 患者啓蒙ポスター,バッチ,文具
歯周病説明ツール学習キット
歯科衛生士の学び場ラプトレOSAKA